矯正歯科専門 東京都渋谷区神宮前(表参道、原宿) - マウスピース型矯正装置(インビザラインとアソアライナー))のご紹介を追加いたしました。 |
![]() |
マウスピース型矯正装置(インビザラインとアソアライナー)矯正装置がネックとなって治療に踏み切れなかった患者さんへ マウスピース型矯正装置(インビザライン)矯正のワイヤーをつけるのは抵抗がある、モデルをしているので矯正装置がつけれない等、矯正装置の審美性についての要望は昔から数多くありました。
現在では、世界中の歯科医療機関で取り入れられており2006年の段階で、受診者は38万人にのぼり年々増加を続けております。 従来のブラケット、ワイヤーを使用する矯正装置と違い、装着していても外見上ほとんどわかりません。
特に、自分で脱着できる事が大きな特徴であり、食事も歯磨きもいつもどうりできる。従来の矯正装置がネックとなって治療に踏み切れなかった患者さんにとっては朗報といえるでしょう。
※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 矯正方法について透明なプラスチックのマウスピースを使用する方法です。 マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、コンピュータを用いて歯の移動を三次元的にシュミレートし、透明な取り外しのできる装置を治療終了まで順々に取り替えてゆきブラケットやワイヤーを使用せずに歯の並びを治す新しい矯正法です。 (http://www.invisalign.com)。 従来の矯正法とは全く異なる方法で、2週間に一回来院いただき上 下の歯に透明な薄いマウスピースをお渡しいたします。食事と、歯ブラ シ中以外1日20時間以上装着していただきますと、歯の移動がおこります。 このマウスピースを、2週間ごとに交換しながら治療をすすめて ゆきますが、1つのマウスピースで、0.3mmづつ歯が移動するよ うに設計がなされております。使用するマウスピースの数は、ケースに よりことなりますが1人あたり、20〜60個の範囲です。
この方法は、症例によっては最終の調整を従来のワイヤを装着して行う場合がありますが、ワイヤの装着期間は圧倒的に短くなります。
※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 マウスピース型矯正装置(インビザライン)の適応症についてここで、非常に大切な事の説明になりますが、インビザラインには適応症があります。つまり、全てのケースにオールマイティーに効果があるわけではないのです。
ですから、まず矯正の先生に、御自身の歯並びの状態をチェックしてもらい、インビザラインで矯正歯科の治療が可能か診察してもらいましょう。 インビザラインの適応症
インビザラインの非適応症例
※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 マウスピース型矯正装置(アソアライナー)マウスピース型矯正装置(アソアライナー)は、国内の矯正専門ラボが提供する日本製のマウスピース型矯正装置で、インビザラインと同様の透明な取り外しが可能な矯正装置です。 インビザラインと歯を動かす基本的な理論は同様で、適応ケースも同様ですが、装着感、製作法などいくつかの点で異なることがあります。 メリット
デメリット
※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 1日の使用時間インビザライン、アソアライナーともに、患者さんがご自身で装着することによって歯の移動がおこる装置であり、患者さんの協力が100%必要な治療方法です。 患者さんが、インビザラインで1日20時間以上、アソアライナーで1日17時間以上使用できない場合には歯が目的の位置まで移動しませんので、治療期間が延長したり、治療結果が思わしくないということにもなります。 基本的には、食事中、歯磨き以外の時間は、装着するのが望ましい装置です。 ※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 インビザラインかアソアライナーかの選択について
歯の移動方法のメカニズムは、どちらも同じですが、それぞれ製作国と製作方法が異なります。
よって、インビザラインは装置の完成まで2ヶ月弱かかり、アソアライナーでは10日ほどで出来上がります。 また、製作方法ではインビザラインは初診時の模型からすべての装置を作成してしまうのに対して、アソアライナーは毎回、その時点の歯形を作成します。ですから、歯形をとるのが苦手な患者さんはインビザラインでの治療がお楽と思います。 どちらで治療するかは、上記の点を勘案して患者さんのご希望を伺いながら決めてゆきます。 ※薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
|
|
|